愛媛旅行2泊3日|珍スポット巡り旅【2日目】
![愛媛旅行2泊3日|珍スポット巡り旅【2日目】](https://dark-kingdom.net/wp/wp-content/uploads/2019/09/DSC03993-1-890x500.jpg)
恐ろしいほどスッキリ目覚めた朝。朝食は美味しい和食メニュー。今日はレンタカーを借りてアクティブに行動。
ガチでヤバい珍スポット「赤松遊園地」をメインに据えて旅をします。
坊っちゃん列車で「大街道駅」へ
旅館の最寄りである「道後温泉駅」には、愛媛名物の「坊ちゃん列車」が乗り入れている。蒸気機関車を復元したクールな電車だ。次の目的地「萬翠荘」の最寄り、「大街道駅」までコレに乗っていく。乗れる時間が限られているので時刻表を見ておこう。駅でチケットを購入して乗り込む。
![](https://dark-kingdom.net/wp/wp-content/uploads/2019/09/DSC03573-1024x684.jpg)
![](https://dark-kingdom.net/wp/wp-content/uploads/2019/09/DSC03598-1024x684.jpg)
![](https://dark-kingdom.net/wp/wp-content/uploads/2019/09/DSC03584-1024x684.jpg)
![](https://dark-kingdom.net/wp/wp-content/uploads/2019/09/DSC03601-1-1024x684.jpg)
「萬翠荘(ばんすいそう)」見学
萬翠荘とは・・・
戦禍に免れ、本物ならではの歴史と格調高い風格に触れることができる、国の指定重要文化財。第15代松山藩主にあたる久松定謨伯爵の別邸として建てられ、皇族方のお立ち寄りの館とされていました。
http://www.bansuisou.org/
こりゃいい写真が撮れそうだ!
「大街道駅」 からほど近く、路地を入ったところに入り口が。入り口手前には「坂の上の雲ミュージアム」がある。安藤忠雄建築らしい。
![](https://dark-kingdom.net/wp/wp-content/uploads/2019/09/DSC03605-1-1024x684.jpg)
入り口を抜け、歩いていくときれいな洋館が・・・
![](https://dark-kingdom.net/wp/wp-content/uploads/2019/09/DSC03611-1-1024x684.jpg)
![](https://dark-kingdom.net/wp/wp-content/uploads/2019/09/DSC03622-1-1024x684.jpg)
![](https://dark-kingdom.net/wp/wp-content/uploads/2019/09/DSC03638-1-1024x684.jpg)
「萬翠荘」館内は絶好の撮影スポット
館内へ。たびたび映画の撮影地にもなるような場所なので、どこを切り取ってもきれいです。
![](https://dark-kingdom.net/wp/wp-content/uploads/2019/09/DSC03681-1024x684.jpg)
![](https://dark-kingdom.net/wp/wp-content/uploads/2019/09/DSC03702-1024x684.jpg)
![](https://dark-kingdom.net/wp/wp-content/uploads/2019/09/DSC03726-1024x684.jpg)
![](https://dark-kingdom.net/wp/wp-content/uploads/2019/09/DSC03746-1-684x1024.jpg)
![](https://dark-kingdom.net/wp/wp-content/uploads/2019/09/DSC03824-1024x684.jpg)
![](https://dark-kingdom.net/wp/wp-content/uploads/2019/09/DSC03774-1-1024x684.jpg)
![](https://dark-kingdom.net/wp/wp-content/uploads/2019/09/DSC03653-1-1-e1568122598117-684x1024.jpg)
撮影会楽しかったです。
お昼ごはんは「鮨いの」
大街道駅方面へ舞い戻り、市内で美味しいと噂の「鮨いの」へ。ディナーはお高いがランチタイムは大変お手頃。鮨だ!寿司!スシを食うぞ!
![](https://dark-kingdom.net/wp/wp-content/uploads/2019/09/DSC03880-1-e1568122869406-684x1024.jpg)
![](https://dark-kingdom.net/wp/wp-content/uploads/2019/09/DSC03857-1-1024x684.jpg)
![](https://dark-kingdom.net/wp/wp-content/uploads/2019/09/DSC03871-1024x684.jpg)
陽気な大将との会話も楽しみながらペロリとたいらげ、レンタカーを借りて次の場所へと向かいます。
![](https://dark-kingdom.net/wp/wp-content/uploads/2019/09/DSC03846-1-1024x684.jpg)
![](https://dark-kingdom.net/wp/wp-content/uploads/2019/09/DSC03850-1024x684.jpg)
「鹿野川ダム」へ ・・・険しき山道
大街道駅から車で一時間くらい南下して鹿野川ダムへ。ダムだから当然山の中だ・・・鬼のような山道をグイグイ進む。まぁーとにかく道が細く険しい!
しかも土砂崩れがあった直後だったらしく、大型トラックがブリブリ通る。ペーパードライバー気絶寸前。
![](https://dark-kingdom.net/wp/wp-content/uploads/2019/09/DSC03890-1-1024x684.jpg)
![](https://dark-kingdom.net/wp/wp-content/uploads/2019/09/DSC03896-1024x684.jpg)
![](https://dark-kingdom.net/wp/wp-content/uploads/2019/09/DSC03893-1-1024x684.jpg)
![](https://dark-kingdom.net/wp/wp-content/uploads/2019/09/DSC03907-1024x684.jpg)
山道疲れた・・・運転に自信のない人にはあまりオススメしない、ダム見学。見たら結構感動するけど。
「赤松遊園地」 ガチでヤバい廃墟遊園地
ダムを楽しんだら次は本日のメイン。「赤松遊園地」だ! 鹿野川ダムからさらに南下して1時間ほど。
![](https://dark-kingdom.net/wp/wp-content/uploads/2019/09/DSC03916-1024x684.jpg)
![](https://dark-kingdom.net/wp/wp-content/uploads/2019/09/DSC03925-1-1024x684.jpg)
![](https://dark-kingdom.net/wp/wp-content/uploads/2019/09/DSC03929-1-1024x684.jpg)
![](https://dark-kingdom.net/wp/wp-content/uploads/2019/09/DSC03938-1-1024x684.jpg)
2016年公開の映画「海すずめ」のロケ地 だったのだ
![](https://dark-kingdom.net/wp/wp-content/uploads/2019/09/DSC03940-1-1024x684.jpg)
![](https://dark-kingdom.net/wp/wp-content/uploads/2019/09/DSC03993-1-1024x684.jpg)
![](https://dark-kingdom.net/wp/wp-content/uploads/2019/09/DSC03944-1-1024x684.jpg)
![](https://dark-kingdom.net/wp/wp-content/uploads/2019/09/DSC03950-1024x684.jpg)
![](https://dark-kingdom.net/wp/wp-content/uploads/2019/09/DSC03975-1-1024x684.jpg)
![](https://dark-kingdom.net/wp/wp-content/uploads/2019/09/DSC03952-1024x684.jpg)
![](https://dark-kingdom.net/wp/wp-content/uploads/2019/09/DSC03965-1024x684.jpg)
![](https://dark-kingdom.net/wp/wp-content/uploads/2019/09/DSC03947-1024x684.jpg)
本当に人が誰も居なかった。オフシーズンっていうこともあるだろうけど。穏やかな波の音、トンビの声、謎の物音、奇石・・・頭がスッとするような静寂。都会で摩耗した心がざわめく・・・
宇和島駅へ。カフェで休憩
車で20分ほど更に南下して、宇和島駅へ。ここまでくるとようやく人影が見える。
![](https://dark-kingdom.net/wp/wp-content/uploads/2019/10/DSC04016-1024x684.jpg)
どこか落ち着けるとこでコーヒーが飲みたい・・・
凄い雰囲気のレコード喫茶「鈴」
![](https://dark-kingdom.net/wp/wp-content/uploads/2019/10/DSC04030-1024x684.jpg)
店内に入るとごっついスピーカーが。アナログレコードがずらっと揃って、極上の音響で音楽を聞かせてくれる。
![](https://dark-kingdom.net/wp/wp-content/uploads/2019/10/DSC04044-1024x684.jpg)
![](https://dark-kingdom.net/wp/wp-content/uploads/2019/10/DSC04046-1024x684.jpg)
![](https://dark-kingdom.net/wp/wp-content/uploads/2019/10/DSC04048-1024x684.jpg)
店長のオジさんがオススメレコードをリコメンドしてくれる。私がギタリストだと話したら、「Wishbone ash」を教えてくれて、バッチリハマった・・・
大街道駅前で晩ごはん
予想以上におっちゃんとの話が盛り上がり、とっぷり日が暮れたので大街道駅前に戻る。
「伊予の手造りうどん 名代 つるちゃん 本店」
![](https://dark-kingdom.net/wp/wp-content/uploads/2019/10/DSC04068-1-1024x684.jpg)
入ってから知ったんだけど、うどん屋で「おでん」がセルフサービスでついてるのは愛媛スタンダードらしい。カウンターで好きなおでんを取り、食べながらうどんを待つ。
![](https://dark-kingdom.net/wp/wp-content/uploads/2019/10/DSC04070-1024x684.jpg)
ホテルに帰って部屋マッサージ
部屋に戻ったらお夜食が・・・ 何という気遣い。これがおもてなし。
![](https://dark-kingdom.net/wp/wp-content/uploads/2019/10/DSC04074-1024x684.jpg)
テンション上がって部屋マッサージをオーダー。施術を受けたあと地ビール飲みながらお夜食をいただく黄金コース。ついさっきうどんとおでんを食べたのに。
最高にリラックスした状態でぐっすり眠る。明日は遂に「東洋のマチュピチュ」に行くのだ・・・!
-
前の記事
愛媛旅行2泊3日|珍スポット巡り旅【1日目】 2019.07.31
-
次の記事
愛媛旅行2泊3日|珍スポット巡り旅【3日目】 2019.11.12